こんにちは! すずなです! 2023年4月2日(日)、愛知県小牧市で行われた「小牧山さくらまつり」で、「チャンバラ合戦〜小牧・長久手の戦い〜」を実施しました。
舞台となった小牧山は、織田信長・豊臣(羽柴)秀吉・徳川家康の三英傑にゆかりのある小牧山城があった地。
当日は天気に恵まれ、ご来場されたお客様も多く、チャンバラ合戦は大成功となりました。大盛り上がりだったイベントの様子を是非ご覧ください!
- 目次 -
「小牧山さくらまつり」とは
自然豊かな憩いの場・小牧山で、毎年開催されている観光イベントです。山全体に咲き誇る桜を見に、市内外から多くのお客様が訪れます。期間中は、お茶やスイーツの出店、甲冑体験、夜間は夜桜のライトアップなど、さまざまな催しを楽しむことができます。
「チャンバラ合戦」とは
チャンバラ合戦は、「命」と呼ばれるボールを腕に装着しスポンジ製の刀で戦う、新しい合戦型アクティビティです。
勝つためには、チームの仲間同士で作戦を練る「軍議」と呼ばれる時間で、お互いの絆を深め、士気を高めることが重要です。
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
開催目的
毎年春に実施している「小牧山さくらまつり」ですが、よりたくさんのお客様にご来場していただき、盛り上がる企画を行いたいとお考えになり、地域の歴史を織り交ぜたIKUSAのイベントに魅力を感じられお声かけいただきました。
当日の様子
ここからは当日の様子をお伝えしていきます!
今回は「小牧・長久手の戦い」をモチーフに、参加者は徳川家康軍と豊臣(羽柴)秀吉軍とに分かれて戦います。まずは、軍議の時間です。
軍議の時間は一番重要です。しっかり作戦を練り、気持ちを1つに固め、戦いに挑みます!
軍議の時間が終わると「全滅戦」の始まりです。
全滅戦とは、敵軍を全滅させるか、時間内により多くの敵を倒したチームが勝利となる戦いです。1人でも多くの敵を倒そうと、軍議で話したことをもとに一生懸命戦っている様子でした!
全滅戦が終わったら次は「大将戦」!
大将戦は、敵軍の大将の命を落としたら、何人残っていても勝利となるルールです。攻守を同時に行わないといけないので、各チームでの戦略・戦術がとても大切です。
今回は、空気で膨らませるお城を、小牧山城に見立てて「籠城戦」を行いました! 障害物があるため、戦い方に工夫が必要です。
そして最後はバトルロイヤルと呼ばれる最強侍決定戦です!
最強の侍になるために、皆真剣に自分以外の敵を倒していました。子どもも大人も関係なく、本気で戦っている様子が印象的でした!
さらに今回は参加人数が多く、100名対100名での戦いもあり、大変盛り上がりました!
参加者様の声
参加者様にアンケートをお願いしたところ、「満足」とのご回答がなんと97.6%! 特に家族で楽しめる点や、お子様も安心して遊べる点を評価していただきました。ここでは、アンケートの回答をいくつかご紹介します。
- 内容が充実していたし、本格的で非常に楽しめた。
- ずっと行きたいと思っていたイベントでした。大人も子どもも楽しかったです!!
- 一体感があり、歴史も感じ、運動にもなって楽しかった。
- 子どもがとても笑顔になり楽しませてもらいました。スタッフの方々もとても優しく、親も安心してお任せできました。
- 小学校低学年、高学年の子どもも、親の私たちも皆楽しめたから。年齢差のある子どもが、一緒に楽しめる遊びが少なくなってきているのでとても良かった。
チャンバラ合戦を実施するメリット
子どもから大人まで楽しめる
チャンバラ合戦はスポンジ製の刀を使用しているので、小さなお子様でもご参加いただけます。また、大人でも童心に帰ったように本気で遊ぶことができるのも魅力です!
子どもから大人まで幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけるので、家族向けのイベント開催を検討されている方はぜひお問い合わせください!
集客効果がある
チャンバラ合戦のような体験型イベントを行うことで、たくさんの方にご来場いただけます。今回は1日3部実施し、全て満員御礼となりました。多くの方に注目していただき、市外からの参加者も多く見られました。
当日参戦も可能なので手軽に参加できるアクティビティになっており、集客効果を見込めます!
地域活性化につながる
チャンバラ合戦は地域の歴史や文化をイベントに織り込み、参加者に地域のことを楽しみながら学んでもらうことができます。ご要望に合わせたオリジナルのシナリオ作成など、柔軟な対応が可能です。
またワークショップなど他のイベントとの組み合わせもしやすく、イベント全体で世界観を演出することができます。
まとめ
今回は、小牧山さくらまつりで行われた「チャンバラ合戦〜小牧・長久手の戦い〜」をご紹介しました。子どもも大人も、たくさんの方にご来場いただき、大盛り上がりとなりました! 参加することで地域の歴史を楽しみながら学ぶことができるので、是非またご参加ください。
また、このようなアクティビティに興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。ご来場ありがとうございました!